忍者ブログ
luna's diary
| Admin |
profile
HN:
luna
性別:
女性
自己紹介:
病からの脱出に向け
ちまちま前進中の♀が綴る
音楽と酒と活字と
その他諸々に塗れた日々の記録
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
blog pet
comment
☆返信済みには マークがつきます☆

[02/22 shizuku]
[01/19 shizuku]
[10/31 shizuku]
[10/03 shizuku]
[05/02 哀@携帯]
bar code
search
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お昼にお蕎麦を啜っていると@

上司さんの奢りや奢りとか、

チロルが、

根性とかをメールしなかったの?

お昼、チロルたちが、奢りや大きい重要などをメールしなかった

お昼、チロルが、奢りや奢りとか、広い

友人とかいきましょう

だよ♪



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「チロル」が書きました。

PR

森博嗣さんの四季シリーズ「秋」と「冬」
一気に読み切りました

06-12-30_15-27.jpg







錯綜する時間と繋がる糸
この世界観といい疾走感といい
たまらなく好きなタイプの作家さんですが
こんな構想を紡げるのは 天賦の才能の為せる業
シリーズ前作を読み返したくなりました

お昼にお蕎麦を啜っていると@上司さんの奢り
♪ちゃらっちゃっちゃっちゃ~~ららら♪とメール
友人K氏から「緊急&重要」なお知らせ

年明けからの出張が決まったんで、雪見酒いきましょう。


どこが緊急だ?>orz..


とにかく
7ヶ月ぶりの二人飲み会です
根性で生き延びなくては!

どうも上昇気流に乗れないようで
クリニックにも行ったんですが ダメダメでしたわ
またも「ストレス溜めすぎ!」と怒られる始末
こっちも好きで溜めてるわけじゃないんですけどねorz..

悪癖欲求くんに苛まれつつ
んでも 何とか逃げ延びつつ
プチプチ音が妙に頭にこびりついてますが
お行儀良くピルケースに収納しました
無駄なことしてるなぁ 自分


下らないことやってる場合じゃないだろ
自分ひとりで逃げてる場合じゃないだろ
生と死の境目に直面してる人は もっと切実
その半分でも苦しんでから言えっての

うん 甘えてるね
解ってるよ
不要物だということが
また証明されました

ある意味 自業自得ですけどね
初めから解っていたことだから
うん もうどうでもいいよね
どうでもいい存在だってことは確定



醒めない夢が欲しいな

現実逃避用のツールを購入してきました

・・つ~か なんですけどねorz..

ワインとかワインとかワインとか
ウォッカとかウォッカとかウォッカとか@ダマレ
本日のお会計 7,216円也
はい 人間として終わってます(つД`)



うん なんかね
風邪が全然治りません@涙
メンタルのことは 今は考えたくないので遮断
逃げ場がないときって 妙に冷静になるね
内側に向かって じわりじわり削ぎ落としてく

悪癖は一度断ち切ったはずなんだけどね
復活するのも時間の問題かな

チロルは、買い物するはずだった。



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「チロル」が書きました。

最近マイスリーの効きが悪い
10㎎じゃ足りないのかな
それとも酒が足りないのかな
とりあえず良くない傾向だってことは解る

うん
でも
どうでもいい気がする
と言うか
どうでも良くなってしまいたい


このロクでもない依存癖を何とかしたい
愚痴ったって自分で動かなきゃ解決しないし
なにより相手が迷惑してるんだってば
自覚しろ
自覚しろ
自覚しろ
自覚しろ
携帯もPCもぶっ壊したら
全部解決する問題なんだけど
こうやって日記に書くこと自体馬鹿なんだって
解ってるのに なんでやめないのかな

やっぱ 自覚が足りないんだ

携帯電話からコンニチワ

風邪をひいたせいか
精神状態を反映してか
はたまた酒の飲み過ぎか
胃の調子が悪いです
ナウゼリンをガブ飲みしたい気分


じわりじわりと忍び寄る不安の波
事態は確実に悪い方向へ転がっている

喉の奥がつかえて 言葉も出ない

良い知らせ
悪いニュース
腹の立つエピソード
虚しい願い

また混乱してきたよ

それでも 地球は回ってる
それもこれも全て 越えなきゃいけない壁

Copyright ©  crescent moon   All Rights Reserved
Material by 【月の歯車】
忍者ブログ  /  [PR]